EC-CUBE 通販パッケージ

| コメント(0) | トラックバック(0)
以前、このサイトでも試しに導入していたアプリケーションで
EC-CUBEというのがあります

通信販売サイトをパッケージでさくさく作ってしまいましょうといったもので
その昔、いちからECサイトを作ったことがあるパンダの目から見ても
これが、なかなかの充実機能ぶりで

一昔前なら、プログラミングするだけでも25人月ぐらいかかるんじゃないかな
でもそれより問題なのは要件定義で、ここまで抜けもれなく要件定義できる
ユーザーなんていないだろうし

なんて感じさせてくれる秀逸のソフトです

なんで今さらこんな話をしているかとい言うと
昔からの知り合いがやっている会社があって
EC-CUBEの上位パートナー(構築会社)として
選ばれたそうだと耳にしたからです

改造事例なんかを掲載しているサイトも運営しているようなので

パンダ、最近は在庫管理だとか店舗システムだとか需要計画みたいな
小売はこうりでもリアルでバックオフィス系が多いんです
それはそれで好きなんですけど、
通販、特にECはとっても楽しいんですよね

誰か依頼してくれませんかね、今なら実費だけでやっちゃう勢いです
簡単なSEOもやっちゃいますよ



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hondaya.net/cgi-bin/421mt/mt-tb.cgi/565

コメントする

2009年8月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アイテム

  • IMG_2058.JPG
  • 090104_221613.JPG
  • 081127_125324.JPG
  • 080924_131420.JPG
  • 080901_152232.JPG
  • 080816_153639.JPG
  • 080904_132724.JPG

このブログ記事について

このページは、ぱんだが2009年5月27日 13:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「卸売業って何だ?」です。

次のブログ記事は「ASPとSaaSとか」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。