非常識な土地所有者

| コメント(0) | トラックバック(0)
パンダは常日頃から、
地域開発を無視した土地所有者に厳しい視点を持っています。

地域の幹線道路に不自然に出っ張った家
駅の目の前にある家
ビルの谷間にある家
鉛筆のような非効率なビル
突然現れる駐車場

彼らは口をそろえて
『自分の土地だから自由に・・・』と言う
でも土地は個人の所有物では無くて
使う権利を持っているだけ
社会の状況によっては個人の『我が儘』ともいえる
権利までは保障する必要がないと考えているから

なんでそう思うのか
それはきっとヨーロッパで生活をしたことがある人は
だいたい同じ事を感じていると思うけど
彼の地では個人と公共のバランスを大切にして
土地を非常に有効に活用しているのを
見て来たから
あの綺麗な町並みを

東京の都心、
皇居から徒歩5分ぐらいのビルの谷間にあるこの家を
皆さんどう思いますか?
080904_132724.JPG

回りは草だらけ、
この家を回り込むように変形して建てられたビル
こんな建物を規制して
都心部の土地の高度利用を進めるだけで
悪名高い日本の地価は改善されるはず


この建物は都内のとある旧宿場町で見かけたものです
ここまでしっかりとメンテナンスをしていれば
それはそれでありという気がします
080901_152232.JPG

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hondaya.net/cgi-bin/421mt/mt-tb.cgi/530

コメントする

コメントするにはまずサインインしてください。

2009年8月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アイテム

  • IMG_2058.JPG
  • 090104_221613.JPG
  • 081127_125324.JPG
  • 080924_131420.JPG
  • 080901_152232.JPG
  • 080816_153639.JPG
  • 080904_132724.JPG

このブログ記事について

このページは、ぱんだが2008年9月 4日 17:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「421途中経過 Vistaの呪い」です。

次のブログ記事は「総理大臣と大統領」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。