このフレーズがわかる人はかなりのマニアです
(年齢も結構いっているはずです)
とある有名フォークソングデュオの歌に出てくるのですが・・・
まぁそれはそれで
今朝の日経新聞の片隅に、パンダが係わっている会社の記事が出ていました
ネットのニュース配信でもチラッとでているのですが
なんとか外枠だけは出来てきた見たいです
でも問題は中身なんですよね
この会社の立ち上げを仕切っている人が、商社出身の人で
パンダの苦手な 『擬音系』、
口を開けば ドカーン とか バーン とか ドーンと とかばっかりで
アメリカ本社の技術は確かな物なので
うまく持っていけば、日本の業界を席巻するぐらいのポテンシャルを持っているはずなのですが
ビジネスモデルの設計が今ひとつよろしくない
そろそろ足を洗わせてもらおうと画策している今日この頃です
(年齢も結構いっているはずです)
とある有名フォークソングデュオの歌に出てくるのですが・・・
まぁそれはそれで
今朝の日経新聞の片隅に、パンダが係わっている会社の記事が出ていました
ネットのニュース配信でもチラッとでているのですが
なんとか外枠だけは出来てきた見たいです
でも問題は中身なんですよね
この会社の立ち上げを仕切っている人が、商社出身の人で
パンダの苦手な 『擬音系』、
口を開けば ドカーン とか バーン とか ドーンと とかばっかりで
アメリカ本社の技術は確かな物なので
うまく持っていけば、日本の業界を席巻するぐらいのポテンシャルを持っているはずなのですが
ビジネスモデルの設計が今ひとつよろしくない
そろそろ足を洗わせてもらおうと画策している今日この頃です
コメントする