11/10 土地が一番の問題

| コメント(0) | トラックバック(0)
前々から思っていたんだけど
なんで日本の都市って
こんなに効率が悪いんだろう

若い時から縁あって
色々な国に行くことが多かったんだけど
こんなにまんべんなく
どこに行っても建物が散らばっていて
でも隙間、未利用の地面もあるし
大都市のど真ん中でも
3階建てぐらいの
しかも手入れもちゃんとされていない
ボロ家が沢山ある。
こんな国、いわゆる先進国では無いのじゃないかな。

他にも
結構整備された道路が途中でとぎれている。
そこにも、ボロ家が立っていて
その一軒のためだけに
道が全通できないで
その地域の発展の可能性を大きく損なっている。

一方的で強制的な収用が良いことだとは思わないけど
自分の土地だから何をしてもよくって
個人の権利云々というのも
土地に関してはもう少し制限をしても良いのじゃ
無いとかなと思いませんか?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hondaya.net/cgi-bin/421mt/mt-tb.cgi/367

コメントする

2009年8月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アイテム

  • IMG_2058.JPG
  • 090104_221613.JPG
  • 081127_125324.JPG
  • 080924_131420.JPG
  • 080901_152232.JPG
  • 080816_153639.JPG
  • 080904_132724.JPG

このブログ記事について

このページは、ぱんだが2007年11月10日 17:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11/7 検索上の評価」です。

次のブログ記事は「11/14 コンパクトシティ過疎地版」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。