前々から思っていたんだけど
なんで日本の都市って
こんなに効率が悪いんだろう
若い時から縁あって
色々な国に行くことが多かったんだけど
こんなにまんべんなく
どこに行っても建物が散らばっていて
でも隙間、未利用の地面もあるし
大都市のど真ん中でも
3階建てぐらいの
しかも手入れもちゃんとされていない
ボロ家が沢山ある。
こんな国、いわゆる先進国では無いのじゃないかな。
他にも
結構整備された道路が途中でとぎれている。
そこにも、ボロ家が立っていて
その一軒のためだけに
道が全通できないで
その地域の発展の可能性を大きく損なっている。
一方的で強制的な収用が良いことだとは思わないけど
自分の土地だから何をしてもよくって
個人の権利云々というのも
土地に関してはもう少し制限をしても良いのじゃ
無いとかなと思いませんか?
なんで日本の都市って
こんなに効率が悪いんだろう
若い時から縁あって
色々な国に行くことが多かったんだけど
こんなにまんべんなく
どこに行っても建物が散らばっていて
でも隙間、未利用の地面もあるし
大都市のど真ん中でも
3階建てぐらいの
しかも手入れもちゃんとされていない
ボロ家が沢山ある。
こんな国、いわゆる先進国では無いのじゃないかな。
他にも
結構整備された道路が途中でとぎれている。
そこにも、ボロ家が立っていて
その一軒のためだけに
道が全通できないで
その地域の発展の可能性を大きく損なっている。
一方的で強制的な収用が良いことだとは思わないけど
自分の土地だから何をしてもよくって
個人の権利云々というのも
土地に関してはもう少し制限をしても良いのじゃ
無いとかなと思いませんか?
コメントする