メーカー製のパソコン(デスクトップ)

| コメント(0) | トラックバック(0)
僕は自分が使うデスクトップについては自作をする事にしている。
理由は単純。既製品が僕のニーズとコストに合わないから。

キーボードもマウスもディスプレイも、今持っているお気に入りの物が
使いたいし、そんな機能いらないからメモリー大きくしてよとかね
そんな凸凹を潰そうと思うと高くついてしまう。

デスクトップの場合は10万円(OS、モニター、キーボード、マウス別)
が僕の思うところの性能とコストのベストバランス。
それ以上だとオーバースペック、3〜5万高余計に払って0.5GHzぐらいCPU
スピードあげたってね。

でも最初の頃はメーカー製を、しかもわざわざ輸入して買ってましたね。
最初に買ったのがGatewayって言う牛柄の箱に入って来る奴。
あえなく日本から撤退してその後はどうなった事やら。

その次に買ったのがAT&T。
ここもbellと一緒になったりすったもんだのあげく、早々とPC市場から撤退。
本当にビックリしましたよ。天下のAT&Tが撤退!?
アメリカ企業の恐ろしさを見せつけられた気がする。
日本だったら、日×とかさ〜、何のためにいまだにパソコンあつかうの?
みたいなところがあるのにね。

そんな頃だったかなDELLに出会ったのは。
かなり衝撃的だった記憶がある。

会社で使うPCを決めることもあったころなので、PCを貸し出してもらっちゃ、
比較評価もしたりしてたんだけど。
あの内部へのアクセサビリティーというのか、故障箇所の特定のし易さは
他社製品がパズルのような時代だっただけに、一発で惚れてしまいました。
コールセンターなんかで何十台も並べて使うとTCO違いが一目瞭然。

その反面、最悪なのがN×C。
みんな気にしていないのが不思議だけど、
いまだに独自バスを採用しているせいかOSが特別バージョン。
すなわち互換性が無いってこと。
パッチが出ても△ECだけは当てちゃダメって良くあった話し。
いったい何を考えているのやら?

いまだにこんなところのPCをメインで使ってる会社は、
システム部長とかの家に
でっかいN×C製液晶テレビとかが置いてあったりするんじゃない?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hondaya.net/cgi-bin/421mt/mt-tb.cgi/431

コメントする

2009年8月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アイテム

  • IMG_2058.JPG
  • 090104_221613.JPG
  • 081127_125324.JPG
  • 080924_131420.JPG
  • 080901_152232.JPG
  • 080816_153639.JPG
  • 080904_132724.JPG

このブログ記事について

このページは、ぱんだが2006年1月27日 15:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「結構長かったんだよ」です。

次のブログ記事は「追伸:」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。